-love on the bike-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「蔵」は好きな喫茶店の名前です。神田にあります。
付近には、この蔵のように時間を止めてくれる喫茶店がいくつかあります。
とりわけ蔵を好きになったのは、
はじめてきたとき、ウェッジウッドのアレキサンドラでマンデリンを淹れてくださったからです。
はじめてきたとき、ウェッジウッドのアレキサンドラでマンデリンを淹れてくださったからです。
濃淡をつけたペールブルーとシルバーで
真珠のような質感にしあげてあります。
持ってないのですが、大好きなカップのひとつです。
寒い日の夕方、
マスターとお客さんがおしゃべりしているそばで私は本を読んでいました。
「僕はね、永平寺には行く季節を決めてるんですよ」
「僕はね、3年に一度海外に行くことにしてます。いえね、積み立てが3年だからなんですが」
中仕切りできちんと整理されたトランクのように
マスターの生活には長く生きてきたなかで自然と決まったルールがあります。
そして、ときに水際立ったことを仰います。
この日も、男が婚活という言葉を口に出すのは恥ずかしいもんです、と言っていました。
結婚相手を探すのは大事なことですけどね、と。
コンカツという言葉は便利です。
おひとりさま、と同じで重い内容を軽い表現にすることで人は受け入れやすくなります。
おひとりさま、と同じで重い内容を軽い表現にすることで人は受け入れやすくなります。
でもマスターのように、喫茶店で男一人でパフェなんて食べれるか、な時代を生きた世代には
コンカツが持つ軽さは、受け入れにくい感覚かもしれません。
そして、古き良き時代という言葉が好きな私もマスターの感受性に共感するところがあります。
帰り道、なるしまにお年賀を買って帰りました。
桜新町のヴィヨン。ここも好きなお店です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/13)
(09/02)
(09/02)
(08/23)
(08/19)
最新TB
プロフィール
HN:
ONSA
年齢:
44
性別:
非公開
誕生日:
1980/07/11
職業:
会社員
自己紹介:
冬も緑の葉っぱがしげる、東京都内の街路樹のしたを走る通勤模様を中心に、
自転車に関するヨシナシゴトを書いています。
たまに無謀なロングライドを試みては返り討ちにあっています。
※ ↑ ココマデ自転車 ↑ ※
そのほか 、
・読書、音楽、映画、プラネタリウム
・絵や彫刻を見る。
・海とか河とかお寺にぶらっと行く。
・自然の中でしんとしていること。
・骨董やアンティーク家具。
・家具屋さん、雑貨屋さん、文房具やさんに行く。
・ごはんやお菓子を作ったり小さい編み物をしたりする。
・カフェを探す。
・道に迷う。
・なごなごする。
ことなどが好きなので、そういう話もできたらと思います。
自転車を愛するすべての人と、それからそのほかすべての皆さん、どうぞ仲良くしてください。
自転車に関するヨシナシゴトを書いています。
たまに無謀なロングライドを試みては返り討ちにあっています。
※ ↑ ココマデ自転車 ↑ ※
そのほか 、
・読書、音楽、映画、プラネタリウム
・絵や彫刻を見る。
・海とか河とかお寺にぶらっと行く。
・自然の中でしんとしていること。
・骨董やアンティーク家具。
・家具屋さん、雑貨屋さん、文房具やさんに行く。
・ごはんやお菓子を作ったり小さい編み物をしたりする。
・カフェを探す。
・道に迷う。
・なごなごする。
ことなどが好きなので、そういう話もできたらと思います。
自転車を愛するすべての人と、それからそのほかすべての皆さん、どうぞ仲良くしてください。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析