忍者ブログ
-love on the bike-
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


BOOK3など、話題になっている世間さまに逆行し
グスタフ・マーラーの回想記なんかを読みました。
奥さんのアルマが書いたものです。
 
マーラーは20世紀初頭の作曲家、指揮者。
たくさん曲を書いた人。
天才肌で傍若無人、奇行も多く、自分を曲げない変な人。
 
奥さんのアルマは芸術一家に生まれ、自身も音楽の才能がある人。
でも結婚を機に作曲をやめ、ひたすらマーラーを支えます。
才気煥発がゆえに、その生活は徐々にアルマを苦しめたそうです。
 
*  *  *
「極端な子供っぽさ、徹底した無頓着ぶりは迷惑以上のものであった。
私は次第に劣等感にさいなまされる結果になっていった。
涙があふれそうでも我慢して陽気にふるまうことが多くなった。
彼に見せてはならなかった。
 
私はどこにいくにも、昔作った無数の歌をもって歩いていたが、
その包みは除くこともできない棺のようなものであった。
 
ある日、彼が思いがけない時間に帰宅したことがあって
私は泣いているのを見られてしまった。
理由を聞かれた。
 
そして、私の額に手を当てて
花開かざりし夢か、といった。」
*  *  *
 
大きく年の離れた2人で、
マーラーはアルマの未来に嫉妬し、
アルマはマーラーの過去(成したもの)に嫉妬していました。
 
しかしたいへん愛し合ったふたりでした。
アルマの陣痛の際、すこしでも痛みをやわらげるため
知恵を絞ったマーラーが思いついたのはなんと、
枕元で大声でカントを朗読することだったそうです。
 
「たしかに精神を集中させることは苦痛を和らげる。
ただ、こうした場合に読む本としてカントは適切でない。
難しくて何も分からない」
 
きまじめにそう綴りながら、マーラーに感謝するアルマなのでした。
 
また、ある時マーラーが
「今日はこんなものを失敬してきた」といって紙片をアルマに渡します。
その日指揮した楽譜の表紙に、
~日、この譜にて指揮す、というワーグナーの筆跡を見つけ
ワーグナーが好きなアルマの為にその表紙を切り取って持って帰ってきちゃったそうです。
ほのぼのなエピソードです。
PR
ツール・ド・八ヶ岳にいってきました。
初めてのヒルクライムレースでした。
ハーフコースですが一応優勝できました。
無茶な私を、応援して、支えて、助けてくださった皆さんに心からお礼申し上げます。
 
いつもと同じく、レース前日は一日バッドトリップしていました。
緊張しますし、二度と自転車乗りたくないと思いますし、独り言とか言いたくなります。
ご飯もまったく食べられず、梅酒を少し飲んで、就寝。
 
ずっと、一人でやらなければ、どうにかしなければという思いでいましたが
今回は経験がたくさんあるナカメラさんが一緒だったので、安心して過ごせました。
バイクパンツを忘れるなど、何しに行くのかよくわかっていないような私を
よくよくコントロールしてくださり、
すっかりお任せで、朝には何とかおにぎりも食べることができました。
 
会場はなるしまだらけで、すこし緊張がほぐれます。
スタート後は、ひとりだけ若い女性が結構速かったです。
しばらくつき位置にいたのですが、あまりプレッシャーをかけていることにならないのかもと思い
アタックとやらをしてみました。
34回かけると姿が見えなくなったので、後はゴールまで一人旅でした。
後から聞いたら、まだ15歳の子でした。悪いことをしました。
表彰式の時に、がんばってたねえ、というとにこにこしていて、かわいいお嬢さんでした。 
 
今回はなるしまから出ました。
クラブ員の皆さんはハーフで小島さん、年代別でナカメラさん、チャンピオンで堀さんなど、
どのカテゴリでも入賞、優勝されていて表彰式も楽しいものでした。
ARIのともさんも、チャンピオンで3位でした。やっぱりすごいです。
みなさん、おめでとうございます。 

201004181356002.jpg





責務を果たせたので安心しきっているところ。
インタビューで、「これからはフルコースなども?」ときかれ
いえ引退します、ときっぱり返事して笑われたのでした。



201004181507000.jpg



帰途のこいのぼり。里の風景です。


201004181521000.jpg


優勝のお祝い。
これが一番うれしかったです。


あえてひとつ言うなら、
トロフィーでもメダルでもなくて、花瓶なんですよね。honorable symbolが。
八ヶ岳ヒルクライム、とつまようじの先みたいなのでカギザギの大きな字が表面に彫られている。
ヒメジョオンとかが似合いそうです。
すでにご報告とお礼を申しあげたかたもいらっしゃるのですが、
このたび、紛失した自転車の代わりになる自転車を購入しました。
 
 
20.jpg






201.jpg







フランスのバイクと言うこともあり、
アニエスベーが好きなので、テクスタイルをまねしてみました。

2.jpg






新車購入にあたり、先代の薫風(くんぷう)君と同じものにするか、長い間迷いました。
正直、発見されるまで、もう少し待ちたい気持ちがありました。
また、クロモリもたくさん見たのですが、何を見てもくんぷう君と比べてしまい決められませんでした。

結局、なるしまで完成車割引されていた、あいかたさんと色違いのタイムにしました。
あきらめたわけではないのですが、
ぐずぐずとなやみつづけたり、あきらめられずに夜中に探し回るようなことはやめ
気持ちの上でひとつ落ち着いて、次の段階をめざしていきたいと思います。

心配してくださったみなさん、困っていたときにたすけてくださったみなさん
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ブログを読んでくださっているみなさん、いつもありがとうございます。
更新を、しばらくお休みします。
 
***
ホモ・グラーチアとでもいうのか、
感謝する/感謝されるということは、ひとの大きな特権だと思っています。
一人で生きていけたらよいのですが、
みんなちょっとずつ、自分が自分からはみ出ちゃうので
ちょっとずつ、人に預けて生きていくのだと思います。
 
私は特に友愛的でもなく、気が利くわけでもなく、
好まずセルフィッシュに生きてしまう、ただの人間ですが
ものを書くと、唯一、人から感謝してもらえます。
精神論でも、ハウツー・リブでもないですが、書きつづけていると
「救われた」
とか
「書いてくれてありがとう」
とか、言ってくれる人があります。
 
実際に生きる私は、文章のように純粋ではありませんが
1年にひとり、ちょっと楽になったら、70年で70人が楽になります。
勝手ながら、感謝されると私自身も救われたりします。
 
またいつか、再開したいと思っています。
整理がつけば明日にでも。
ラー油ブームということです。
近所の丸正ではなぜか、いつも山積みなのですが
話を聞くと売り切れるスーパーも多いようです。

胃が悪いので自分ではあまり食べないのですが、
人が来る機会もあるので喜ばれるといいなと思い、何度か自作してみました。
一度にたくさん作れるし、好きなものが入れられるので楽しいです。
お約束していたので、ざっくりですが自分がいつも入れているものをアップさせていただきます。
 
・ごま油
・ラー油
・ニンニクみじん切り
・たかの爪
 
これをいい感じに併せ、具を混ぜていきます。
シャクシャク食べるほうがおいしいので定番のフライドオニオンのほか
・パリパリに炒ったじゃこ
・ごまやアーモンドのみじん切り
など、よく合います。
 
山形のダシキムチを入れると、なんだか違うものになってはしまいますが
これはこれでおいしいです。
隠し味にキンショウバイかきび砂糖をいれると、びっくりするほど味が締まります。
(キンショウバイはぜいたくな気もしますが、うちは一人で余っているので)
Jmzさんのブログをみてハッカクを入れてみましたが、
これもとてもよく合いました。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05  ]
[10/13 琳Papa]
[09/12 ピクサー]
[09/10 ONSA]
[09/08 bossa]
最新TB
プロフィール
HN:
ONSA
年齢:
44
性別:
非公開
誕生日:
1980/07/11
職業:
会社員
自己紹介:
冬も緑の葉っぱがしげる、東京都内の街路樹のしたを走る通勤模様を中心に、
自転車に関するヨシナシゴトを書いています。

たまに無謀なロングライドを試みては返り討ちにあっています。



※ ↑ ココマデ自転車 ↑ ※

そのほか 、
・読書、音楽、映画、プラネタリウム
・絵や彫刻を見る。
・海とか河とかお寺にぶらっと行く。
・自然の中でしんとしていること。
・骨董やアンティーク家具。
・家具屋さん、雑貨屋さん、文房具やさんに行く。
・ごはんやお菓子を作ったり小さい編み物をしたりする。
・カフェを探す。
・道に迷う。
・なごなごする。


ことなどが好きなので、そういう話もできたらと思います。
自転車を愛するすべての人と、それからそのほかすべての皆さん、どうぞ仲良くしてください。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © unmotored All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]