忍者ブログ
-love on the bike-
[161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Iさんのツイッターの発言と多少かぶってしまう内容が含まれますが
私も以前から思っていたことだったので、ここに記す。です。


*  *  *
できた瞬間がいちばん綺麗で、あとは歳をとっていくだけの建築と、
東大の校舎のように、年月に洗われて美しさを増す建築があるのが不思議です。

安藤忠雄の建築など見ると、様式や、素材の問題ではない気がします。

これはデザイン一般にいえることなのでしょうか。
海上がりの古備前の美しさは、時を経て「も」美しい、と評される、
もともと所有している美だけでは成り立っていないようです。
時間の流れが加味した美しさがそこにあります。

絵画はどうでしょうか。
音楽、文学など無形の芸術に対しても同じことが言えるでしょうか。

時間に対抗してだめになってしまうものと、時間を味方につけるものの違いがわからず
とても不思議に思います。
 
違う方向になってしまうかもしれませんが、保存媒体にも話は及びます。
例えば、ブルーレイディスクはあと何百年情報を保存してくれるのでしょう。
1500年前の木片に書かれた美しい一つの仮名を愛でる、現代の私たちのように
2000年後の人間は、この媒体に保存されたビルエバンスを聞くことができるのでしょうか。

レコードの針のノイズがよいとか、蓄音器の音割れがよいとか言う人はいますが
CDの音飛びに対して、同じことを言う人がいるでしょうか。
どうしてデジタルは、時間に対抗し、
経年変化を劣化としかとらえられない保存形式しかできないのでしょうか。
アナログのように、時間を味方につけることができないものでしょうか。
理系なことがさっぱりわからない自分には、とても不思議です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05  ]
[10/13 琳Papa]
[09/12 ピクサー]
[09/10 ONSA]
[09/08 bossa]
最新TB
プロフィール
HN:
ONSA
年齢:
44
性別:
非公開
誕生日:
1980/07/11
職業:
会社員
自己紹介:
冬も緑の葉っぱがしげる、東京都内の街路樹のしたを走る通勤模様を中心に、
自転車に関するヨシナシゴトを書いています。

たまに無謀なロングライドを試みては返り討ちにあっています。



※ ↑ ココマデ自転車 ↑ ※

そのほか 、
・読書、音楽、映画、プラネタリウム
・絵や彫刻を見る。
・海とか河とかお寺にぶらっと行く。
・自然の中でしんとしていること。
・骨董やアンティーク家具。
・家具屋さん、雑貨屋さん、文房具やさんに行く。
・ごはんやお菓子を作ったり小さい編み物をしたりする。
・カフェを探す。
・道に迷う。
・なごなごする。


ことなどが好きなので、そういう話もできたらと思います。
自転車を愛するすべての人と、それからそのほかすべての皆さん、どうぞ仲良くしてください。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © unmotored All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]